2020年度 定期演奏会
2020年度定期演奏会について
新型コロナウイルス感染拡大のため、12/12(土)に予定している第49回定期演奏会は、当部OBOGならびに部員の親族を対象とした完全招待制での公演とし、一般のお客様への公開は行わない方針を決定いたしました。
当部の公演を楽しみにして頂いてた方々には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2020年度定期演奏会について
新型コロナウイルス感染拡大のため、12/12(土)に予定している第49回定期演奏会は、当部OBOGならびに部員の親族を対象とした完全招待制での公演とし、一般のお客様への公開は行わない方針を決定いたしました。
当部の公演を楽しみにして頂いてた方々には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2019年12月22日(日)
開場――15:30 開演――16:00
場所――めぐろパーシモンホール 大ホール
料金――入場無料
客演指揮者――萩谷克己
学生指揮者――石﨑雄士、加藤杏菜、末吉充直
曲目――モンタニャールの詩、富士山ー北斎の版画に触発されてー、「千と千尋の神隠し」ハイライト 他
2019年11月24日(日)
開場――12:20 開演――12:30
場所――東京大学駒場キャンパス 900番教室
客演指揮者――萩谷克己
学生指揮者――武田美咲、杉山綾香、後藤早希
曲目――喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション、シーゲート序曲 他
2018年12月15日(土)
開場――17:00 開演――17:30
場所――めくろパーシモンホール 大ホール
料金――入場無料
客演指揮者――佐々木新平
学生指揮者――山村美琴、佐々木美歩、中村琴美
曲目――交響組曲第9番「海のオーロラ」より、タンツィ:3つのロシア舞曲、ノートルダムの鐘 他